top of page
執筆者の写真KOBAYASHI

残暑お見舞い申し上げます

 ここ数年、世界中で異常な暑さが続いています。この夏日本でも、地域によっては気温が体温を超える日が増え、健康や生活に大きな影響を与えています。

 この異常気象の背景には、地球温暖化が大きく関係しています。温室効果ガスの増加により、地球全体の気温が上昇し、これが異常な暑さや極端な気象現象を引き起こしています。



 下記はここ100年の、東京における7月の気温の推移を表したグラフです。(参照元:気象庁HP)気温が下がる年もありますが、総合的に、少しずつ少しずつ確実に気温が上がっているのが見て取れます。

 パソコンが一般に普及し始めたのは1990年代の中頃です。この時期から、新製品の製造と販売が繰り返され、その結果、廃棄物も増加しました。つまり、これにより発生したガスや熱が気温上昇の一因になったと考えてもいいでしょう。



 私たち一人ひとりがこの気候変動に対して何かできることはないのでしょうか?その答えの一つが、パソコンなどの電子機器のリサイクルにあります。

 ただし、当社のパソコンはただリサイクルしているだけではなく、「アップ」サイクルさせておりますので以降はアップサイクルとしてお話をさせて頂きます。



【アップサイクルパソコンの重要性】

 私たちの日常生活に欠かせないパソコンやスマートフォン。これらのデバイスが、環境に与える影響を考えたことはありますか?電子機器には、リチウム、コバルト、金、銀などの貴重な資源が含まれていますが、それらの採掘や製造には大量のエネルギーと水が必要です。また、使い終わったパソコンをそのまま廃棄すると、埋立地で有害物質が漏れ出し、環境汚染を引き起こすリスクもあります。

 パソコンをアップサイクルすることで、貴重な資源を再利用し、エネルギー消費を削減することができます。さらに、それにより廃棄物を減らし、環境への負荷を軽減することができます。


【アップサイクルと気候変動への対策】

アップサイクルが気候変動にどのように寄与するのか…。新しい製品を作るためには、資源を採掘し、精製し、加工する必要があります。このプロセスは、温室効果ガスを大量に排出する原因となります。しかし、アップサイクルによってこれらのステップを省略できるため、温室効果ガスの排出を大幅に削減することができます。

 また、アップサイクルが進むことで、埋立地への廃棄物の量が減り、そこから発生するメタンガスなどの温室効果ガスの排出も抑えられます。これにより、地球温暖化の進行を遅らせる効果が期待できます。





 最近の異常な暑さは、私たちに気候変動の深刻さを実感させます。アップサイクルは、地球温暖化に対する大きな対策の一部です。私たち一人ひとりが意識的に行動することで、将来の世代に住みやすい地球を残すことができます。

 パソコンリサイクルのような日常的な行動が、実は地球環境を守るために重要な役割を果たします。これからの未来のために、私たちができることを一つずつ実行していきましょう。

閲覧数:0回

Comments


bottom of page